Pythonで作業効率化

Pythonでスケジュール管理する方法まとめ

Pythonを活用してタスク・スケジュール管理する方法について紹介する記事です。
Pythonで特定の時刻に処理を実行する方法やタスク管理アプリのAPIを活用する方法について紹介しています。

本記事の内容は以下の通り。

・Pythonで特定の時刻に予定を実行する方法
・Pythonでタスク・スケジュール管理アプリのAPIを活用する方法

Pythonで特定の時刻に処理を実行する方法

特定の時刻になった時にPythonの処理を実行する方法についてまとめている記事です。

Scheduleライブラリ

Pythonでタスク・スケジュール管理できる代表的なライブラリ「Schedule」の使い方と活用方法についてまとめている記事です。
実装例についても説明しています。

【Python】Scheduleライブラリでタスクスケジュールを管理する

python-crontabライブラリ

「python-crontabライブラリ」はScheduleライブラリと同様にPythonでタスク・スケジュール管理できるライブラリです。

python-crontabライブラリの使い方〜Pythonでタスクスケジュール制御〜

具体的な活用例は「PythonでSlackに天気を定期配信する〜crontabを使用したタスクスケジュール処理〜」をお読みください。

Pythonでタスク・スケジュール管理アプリのAPIを活用する方法

Pythonでタスク管理アプリのAPIを操作する方法についてまとめています。

Todoist

TodoistはTodoリストに特化したタスク管理アプリです。
Todoistを操作する方法はいくつかありますが、当サイトでは以下の2つのライブラリを紹介しています。

・todoist-python
・PyTodoist

公式は「todoist-python」ですが、PyTodoistはパラメータがわかりやすいのでPyTodoistから始めるのがおすすめです。

「todoist-python」ライブラリでタスクを取得する方法
「PyTodoist」ライブラリでタスクを取得する方法

TodoistのAPIのアップデートは結構大幅な変更をするのでアップデート情報には注意しましょう。
例えばv8にアップデートした時はAPIのベースURLを変えるという強烈な変更が行われました。(しかもv7以前は廃止)

Todoist API v8の主な変更点と対応方法

個人で使っているなら影響は少ないですが、業務で活用しているという方は致命的なことにならないようにアップデート情報のチェックは怠らないようにしましょう。

TodoistのAPIで今日の予定を確認する〜PythonでTodoistを管理〜

PythonはいろいろなAPIに対応しているためPythonを介してTodoistと他のアプリを連動させることも可能です。
また、ファイル操作もできるのでEXCELやスプレッドシートに集計したい場合にも便利ですね。

TodoistからSlackに予定を通知する2つの方法
SlackbotでTodoistの予定を確認する〜PythonでのBot開発〜
SlackbotでTodoistを管理する方法〜PythonでのBot開発〜

ちなみにPythonを使わなくてもSlackとTodoistを連携する方法はあります。
SlackとTodoistを連携する

Pythonを使えばExcelやスプレッドシートに結果を書き込むことができます。

【Python+Todoist】スプレッドシートにタスクを出力する
【Python+Todoist】CSVファイルにタスクを出力する
・【Todoist+Python】EXCELにタスクを出力する
・【Todoist+Python】CSVからタスクを読み込み入力する

Trello

Trelloはカードという形でスケジュールが管理できるタスク管理ツールです。

PythonでTrelloのタスクを取得する

記事は不定期で更新しています。

こちらの記事も読まれています

  • この記事を書いた人

みやびの

住んでいるところ:神奈川県。 プログラミング歴は13年ほど。 ※プログラミングに関する無料相談・質問への回答は行っていません。

-Pythonで作業効率化

Copyright© みやびのどっとぴーわい , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.