Pythonで作業効率化

【Python】SlackbotでSpreadsheetsに書き込む方法

SlackbotでSpreadsheetsに書き込む方法について説明する記事です。

Google APIでSpreadsheetsを利用する方法」、「PythonでSpreadsheetsに書き込む方法」、「Botの実装方法」の3つについて説明します。

PythonでのSlackbotの基本的な実装方法は「SlackbotをPythonで作成しよう」をお読みください。

Google APIでSpreadsheetsを利用する方法

Spreadsheetsを利用する方法を説明します。
手順は「「Google Cloud Platformに登録する」、「APIを有効にする」、「Google Sheets APIを追加する」の3つです。

Google Cloud Platformに登録する

Google Cloud Platformにアクセスしてユーザー登録します。

APIを有効にする

セットアップ ツールの手順に従って「Google Cloud Platform」に登録し、暗号鍵を作成します。

Google Sheets APIを追加する

「Google Cloud Platform」のライブラリより「Google Sheets API」を追加します。
APIのページGoogle Sheets APIを追加します。

関連記事>>Qiita:Google Analyticsの情報をPythonで取得する

SlackbotでSpreadsheetsに書き込む方法

Spreadsheetsに書き込む方法について説明します。

Spreadsheetsを共有する

書き込みを行うためにはスプレッドシートを共有する必要があります。

共有ボタンをクリックします。
spreadsheets共有設定

メールアドレスを入力します。
client_secrets.jsonに書かれている「client_email」のメールアドレスを使用します。

完了をクリックすれば設定完了です。

ライブラリをインストール

APIドキュメントの手順にしたがってライブラリをインストールします。

スプレッドシートに書き込む処理を実装する

スプレッドシートに書き込む処理を実装例を説明します。

以下は空の列にデータを追加するプログラムの実装方法です。

◆実行結果
「5」の後に「6」が追加されました。
実行前

実行後

Slackbotから呼び出す処理を作成する

上記のコードの下に以下のコードを追加します。

◆実行結果
実行すると6の下に7が追加されます。

Slackbot応答

実行結果

まとめ

今回はスプレッドシートに書き込む方法について紹介しました。

スプレッドシートに書き込みができれば処理結果を吐き出したり勤怠管理などいろいろな場面で活用できます。

GoogleAPIの登録が少し手間ですが、プログラム自体は割と簡単にできるので機会があったら挑戦してみてください。

関連記事>>【Python+Todoist】スプレッドシートにタスクを出力する

Slackbot+PythonまとめTOP>>Slackbotの作り方マニュアル〜Python編〜

こちらの記事も読まれています

  • この記事を書いた人

みやびの

住んでいるところ:神奈川県。 プログラミング歴は13年ほど。 ※プログラミングに関する無料相談・質問への回答は行っていません。

-Pythonで作業効率化
-

Copyright© みやびのどっとぴーわい , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.